デスクトップに不要なアイコン
久しぶりにWindows11を クリーンインストール したのですが、
デスクトップの右上に以前は見かけなかったアイコンが表示されていました。


アイコン:「この写真についての詳しい情報」
しばらくすると消えるのかと思いあまり気にしなかったのですが、今回はいつまでも消えずに デスクトップ に表示されたままの状態…
クリーンインストール 後 デスクトップ はきれいに整理したいので、不要なアイコンを削除しようと操作をしても全く削除できず…
今までと何が違うのか考えていろいろと操作していると、アイコンが表示されている原因が判明しました。
原因:個人設定 にある 背景 の設定でした。

個人設定の背景が「Windows スポットライト」になっていると表示されるようです。
「Windows スポットライト」 以外では表示されません。

アイコンが不要なので個人設定でテーマをWEB参照し、気に入ったテーマをインストールしました。
背景は「スライドショー」です。
これで不要なアイコンが消去されました。
Microsoftの余計な改修で「Windows スポットライト」を選択することはなさそうです。
Bing 壁紙アプリ(Bing Wallpaper)をインストールさせるためアイコンのようです…
相変わらず Microsoft の常套手段ですね。
Windows を知れば知るほど Microsoft の強引なやり方が嫌いになります。仕事上でも Microsoft に良い印象がありません。
Google と Microsoft のガバナンスの違いかな…