PR

時刻同期自動化

スポンサーリンク
時刻同期を自動化しました。

私が使用しているパソコンは多数ありますがその中の一台がマザーボード不良になり
日時を合わせることが出来なくなっています。残念ながら電池切れではありませんでした。

BIOS(UEFI)が管理している日時の設定が全くできません。日時の入力を受け付けない状態です。
修復するには電池ではなくマザーボードの交換が必要になりますが中古を探すしかないようです。

それでも今は何とか使用しています。しかし起動時によくエラーが出ます。
起動してしまえばWindowsで日時管理出来ますが一旦電源を切ると日時が飛んでしまいます。
時刻が狂うのは当たり前で日にちがなぜかはるか未来になったりします。
現在は時刻を同期するバッチファイルを作り起動後毎回手動で使用しています。
時刻同期はサービス起動や管理者権限が必要なので多少面倒を感じています。
バッチファイルが自動でやってくれますが…

PC起動時にWindowsが定期的に時刻同期すると思っていたのですが、
最近のWindows10 では、PCの負荷を減らすために
Windows Timeサービス W32Timeが停止していることが多いようです。
通常の設定どおりに同期してくれません。
結果的に気まぐれでWindowsが自動で時刻同期しますがほとんど手動で時刻同期させています。

そろそろ面倒になり完全に自動で日時を同期させたいと思い
タスクスケジューラで同期させることにしました。
バッチファイルを実行するタスクを作成してもよいのですが、

・[タスクスケジューラライブラリ]>[Microsoft]>[Windows]>[Time Synchronization]の[SynchronizeTime]で設定できるようです。

 

トリガーの設定で[ログオン時]と[スタートアップ時]念のため2つの設定を行いました。
PC起動直後は日時が狂っていますが毎回時刻同期の自動化ができました。

2018/09/22

タイトルとURLをコピーしました