PR

WordPress プラグイン「Google XML Sitemaps」使用の注意点 ガバレッジの問題「noindex」

スポンサーリンク

「Google XML Sitemaps」使用の注意点

WordPressのプラグイン「Google XML Sitemaps」を使用して「Google Search Console」に「sitemap.xml」を登録しているサイトは多いと思います。

設定上の注意点と思われる事項があります。
この件に関して多くのサイトが解説しているので、必要ないと思いましたが気になったのであえて、取り上げてみました。

きっかけになった現象

ほぼデフォルト設定のまま登録した結果

「サイトhttps://〇〇〇/で「ガバレッジ」の問題が新たに検出されました」
とのメールが来ました。

「送信されたURLに noindex タグが追加されています」となっています。

確認ページを見ると

「https://〇〇〇〇.com/sitemap.html」とあります。

作成した記憶はないのですが、ページを確認をすると…

確かに確認できます。

さらに、ソースを確認すると

確かに「noindex」タグがあります。

原因と対策は、

プラグイン「Google XML Sitemaps」の基本的な設定の画面
HTML形式でのサイトマップを含める」にデフォルトでチェックが入っていました。
これを外すと解決します。

※チェックを外します。

1日~2日くらいで解決されるようです。

デフォルトでチェックを外すか、またはHTML形式を対象リストから外すなど、いずれ改善されることを期待します。

参照:

sitemap.html」以外のパターンもあります。

例】

その場合は、該当ページのnoindexタグを外してもいいのですが、意識的にnoindexタグを入れている場合は、基本的にリストから外します

投稿(個別記事)を含めない:に記事IDを入力します。

各ページ一覧でタイトルにマウスを合わせると下の方にIDが確認できます。

記事:post=#(数字)
カテゴリー:category&tag_ID=# (数字)
タグ:post_tag&tag_ID=# (数字)

で確認できます。

対象ページにより、解決にかなりの日数がかかるようです。

タイトルとURLをコピーしました