PR

電源ランプは点灯するがパソコンが起動しない。 電源ボタン長押し強制終了もできない。

スポンサーリンク

電源ボタンを長押し(4秒以上)しても強制終了ができない

長年パソコンを使用していますが、特殊な事例が2台同時に発生したので状況を記載します。

症状:(毎回ではない)

電源ONで電源ランプ(充電ランプではない)は点灯するが画面が真っ黒のまま起動しない。
・ハードディスクのアクセスランプは、点灯しない。
・1台は、冷却ファンが動いたままになる。
電源ボタンを長押し(4秒以上)しても強制終了できない。
・キーボード・マウスなど、全ての操作ができない。

※普通に起動することもある。

対象:

ノートパソコン2台
インストールOS:Windows 10と Windows 7
購入:2台とも約8~9年前
DELLとHasee(中国)

原因:

・マザーボードのBIOSが起動していない可能性が高い。
・マザーボード自体が故障している可能性がある。
・マザーボードCMOSの電池が消耗している可能性がある。(2台とも過去に交換歴あり)

症状が出た場合の対処:

2台ともバッテリーを取り外し放電することで、正常に起動します。

起動すれば普通に動作・使用できます。時計も正常です。

※特殊事情の可能性もあり?

2台とも古いパソコンであり、冬の寒い時期に2台同時に発生したこと等を考慮すると、
バッテリーがあるので、放電出来ずマザーボードのBIOSがフリーズ状態になっている可能性がある。

※数年前の冬に、Acerのノートパソコンで同じような現象を経験しましたが、その時は一時的なもので数日後には正常に使用できました。

今後の対応予定:

・CMOSの電池を交換する。
・BIOSの設定を初期化する。

普通の人よりも多くのパソコンを使用してきたと思っていますが、かなりレアーな現象です。
今回は、2台の異なる機種・OSで同時に発生したので、多少気になっています。

一般のパソコンは、BIOS(UEFIも同様)が起動しなければ使い物になりません。
電源は入るが、BIOSが起動しない場合があるという致命的な現象だと思いますが、根本的な原因はどこにあるのかが知りたいところです。


2台のパソコンのその後

パソコンが古くBIOSの初期化は行ったが、パソコンを分解する必要があるため電池交換は行わず。

DELLのノートパソコン (Windows 10)

その後、時々起動しない症状がでるが、バッテリー取り外し放電することで起動していた。
(一度起動すれば、電源を切っても、しばらく(2~3時間)は普通に起動できる)

数か月後、バッテリー取り外し放電操作を行っても1回では起動しないことが多く、
3回~5回の放電操作でようやく起動することができたり…、かなり不安定になる。(10回近くトライすることも…)

さらに数か月後、ようやく起動しても操作中に勝手に再起動したり、さらにひどくなる。

症状が現れて約1年後、使い物にならなくなり廃棄しました。

Hasee(中国)のノートパソコン (Windows 7)

同じく放電操作で起動していたが、1回では起動せず、数回の操作でようやく起動するようになり症状がひどくなる。

約半年後、何もせず普通に起動することは、ほぼなくなる。(ここまでは2台とも同じ症状)
ただし、苦労しても起動させれば勝手に再起動することはなく、普通に使用できる。

約1年経過しましたが、数回の放電操作など起動するまでに時間がかかるようになり、これ以上症状が悪化すれば、廃棄する予定。

数か月、全く症状の改善がなく悪化している。

DELLのパソコンの数か月後に同じく廃棄しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました